冷食ランチと最近の朝食
今日のランチは、冷凍食品
冷凍庫に買い置きしていた
カルディのカヌレ・日清の鴨南蛮そば
カヌレは電子レンジで50秒、鴨南蛮そばは5分加熱。
鴨南蛮そばには、マグボトルに熱湯を注いで作ったやや硬めの温泉卵とこれまた冷凍していた小松菜・長ネギをトッピング。
タンパク質もしっかり摂れ、どちらも満足な美味しさでした。
最近の朝食
先月、コロナに罹患してからというもの、以前のように、朝食にたくさんの量を食べることが辛くなり、無理に食べるのをしばらくやめることにしました。
りんご2分の一個、バナナ一本、茹で卵一個、コーヒー一杯。
そして、起き抜けには、前日夜にマグボトルに入れておいたお湯がちょうど飲み頃の白湯になっているので、それを飲んで胃腸を目覚めさせています。
最近読んだ本の中に、また、以前お世話になった腸活の先生からのお話では、午前中は、体内の老廃物を排泄する時間とのことらしいです。
年を重ねて若かりし頃とは違って、代謝も落ちてきているように感じるこの頃。
免疫力を高めて、2度とコロナに罹患したくないと思う次第です。
このブログへのコメントはmuragonユーザー限定です。