50代後半の主婦のささやかな楽しみ

50代半ば、平凡な主婦の日常の記録

2024・春の奈良ひとり旅(2日目)

2日目、ホテルの朝食は、茶粥をチョイス
タイミングが良かったのか、運よく窓側の席に通されました。
食事をしながら、景色も楽しめました。





どれも美味しく、ゆったり気分で、堪能できました。
また食べたいです。


部屋で一息入れてから、春日大社へ。


ホテル敷地内の桜も見頃でした。


ホテル敷地内の桜


ホテルの門柱


春日大社



春日大社の桜


春日大社から若草山を抜けて、二月堂へ


歩き疲れて喉も乾いていたので、二月堂のお茶屋さんで一服


わらび餅と抹茶のセット


こちらのわらび餅はひんやり冷たく喉越しつるり。
とても美味しかったです。


二月堂からの桜


その後、二月堂から東大寺まで移動
大仏殿に入るつもりでいましたが、観光客の大行列
日差しも強く、体力がもたないと思ったので、今回は諦め、ホテルに戻りました。


途中、春日茶屋で、簡単に何か食べようと思いましたが、こちらも外国から来た観光客で満席。
諦め、ホテルの売店で、柿の葉寿司を買って部屋で食べました。



たなかの柿の葉寿司はいつ食べても美味しいです。
残すかな?と思いきや、あっという間に完食してしまいました。
美味しかった〜。


食後、一休みしてから、ホテル敷地内にある旧大乗院庭園へ。
宿泊客は、入場無料




その後、ならまちを散策
どこもかしこも、外国の人
去年とは違い、人の多さに驚きました。


猿沢池と興福寺の五重塔


通りから見えた元興寺の桜


ホテルに戻り、部屋で夕飯まで休息を取りました。


今回泊まった部屋に飾られていた額


この日の夕食は、旅行が決まってから事前に予約していた鰻専門店へ
ホテルからは徒歩で行けるとのことだったので、桜を楽しみながら出掛けました。




鰻の専門店は、荒池の隣にある菊水楼の中にありました。


手入れの行き届いたお庭がとても素敵でした。







床の間


予約していた鰻のコースのお品書き


湯引き


きも焼き


白焼き


鰻ざく


鰻重


鰻重と肝吸い


デザートのわらび餅


鰻大好きの私、初めての鰻のコースを心置きなく堪能しました。
また、訪れたいと思います。


帰りのホテルまでの道のりは、すでに日も落ち、真っ暗、人通りもなく、怖くて怖くてたまりませんでした。


ホテルに戻り、これもしてみたかったホテルのバーでカクテルをいただくことに。


ホテルおすすめの桃のカクテル・万葉美人


窓辺には桜が。
おかげさまで、夜桜も楽しむ事ができました。



この日の歩数は、


そんなに歩いたつもりはなかったのですが、だいぶ歩きました。